人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

つながりつながる光の和

buruburuco.exblog.jp

二上神社口から葛城山


二上神社口から葛城山_d0162296_20552942.jpg


奈良県の葛城山を目指して二上神社から縦走しました。
二上から葛城の山間は12キロ、駅までの距離を合わせたら15キロほど歩きましたが、
階段ばっかりの山でびっくりしました。平坦で12キロならまだしも、急な階段…

山にもいろいろありますが、ちょっと苦手だと思いました。
トレーニングには良いかもしれません。

二上神社口から葛城山_d0162296_20562845.jpg



二上神社口から葛城山_d0162296_20565744.jpg



ゴールの葛城山の頂上は驚きでした。
頂上ではないような草原?高原?で、え?ここアフリカ?
あ、あそこにシマウマが見えるー、キリンもおるーってなんだか感動しました。

二上神社口から葛城山_d0162296_20584761.jpg



二上神社口から葛城山_d0162296_2059880.jpg


二上神社口から葛城山_d0162296_20593140.jpg



葛城山の頂上は見所なので、また行きたいです。

最近マイブーム、サントリーALLFREEのノンアルコールビール。
これを山で飲むと最高に美味しいのです。
# by buruburuco | 2010-12-09 21:04 | 山登り

りんごろうそく祭

りんごろうそく祭_d0162296_21372231.jpg


りんごろうそく祭でした。
甘い香りの蜜ろうをタコ糸につけて、少しずつ大きくしたロウソクは
綺麗なきつね色になりました。

山から採ってきた針葉樹を螺旋状に並べて、にりんごろうそくに火を灯し、置いていきます。
暗かった部屋がロウソクの光が増えるに従って少しずつ明るくなっていきます。
りんごの赤、葉っぱの緑、ロウソクのオレンジ、容器の黄色があたたかい雰囲気を出しています。

みんなの見ている前で、一つの光を求めて螺旋を歩くのは勇気がいります。
その困難を乗越えて大きなロウソクから自分の持つりんごロウソクに点火した時は同時にほっとした気持ちになります。この体験が困難に出会っても希望を持って歩いていこうという心を形成します。

子どもたちは螺旋状に光ったロウソクの明かりをじっと見つめていました。

お祭りのあとは、りんごを薄く輪切りにして頂きました。
りんごの真ん中のお星様の形を子どもたちは嬉しそうに見て食べていました。
# by buruburuco | 2010-11-25 21:55 | こども園

マクロビオテック料理教室

マクロビオテック料理教室_d0162296_20411585.jpg


以前、こども園でお給食を作ってくださっていたいが野の農園恵子さんの
マクロビオテック料理教室に行ってきた。
今回で二度目なんだけど、ワタシが勝手に思い描いていた料理教室とは違った雰囲気があってとっても好きなのです。しかも、お腹いっぱい食べれて幸せなんです。

旬の野菜の話し、野菜の持つエネルギーの話し、
エネルギーを損なわず取り入れる野菜の切り方。
マクロビの料理には無駄が一切ない。
だから好き。

鍋ひとつ選ぶにも、調味料を選ぶにも、シンプルに長く使う。

野菜のうまみを引き出した恵子さんの料理はワタシのからだに合っていて、
すごく楽。

11月は霜月 エネルギーを感じる冬のごはん

マクロビオテック料理教室_d0162296_20541886.jpg


玄米ご飯
大根おろし もちもち揚げ
車麩と野菜たっぷり ポカポカ煮
かぼちゃとにんじんのポタージュ
にんじんと甘酒の蒸しパン


美味しかったです。
# by buruburuco | 2010-11-21 20:59 | つれづれ日記

思い出の写真

思い出の写真_d0162296_18351554.jpg


以前、結婚式についてブログを書かせてもらったんだけど、
もう一枚アップします。

この写真を見ると、
本当に嬉しくなるし、
大好きな友人の祝福に、互いに向上し合える仲間がいて
幸せモンだと、ひたひたに浸る想いがあります(笑)

写真はピエロメンバーです。

さて、ここで告知!
ピエロの『O円展』があります。

第一回ピエロの筆 展覧会
『O円展』
場所:Gallery LE DECO 渋谷3-16-3 ルデコビル
日時:2010,12,7~12
   11:00~19:00(最終日は17:00)

ワタシは参加できませんが、ピエロの筆の原点、原石のような輝きを見れる作品があると思います。
皆さん、是非足を運んで下さい。
# by buruburuco | 2010-11-18 18:35 | つれづれ日記

巡礼みたいな吉野山縦走

巡礼みたいな吉野山縦走_d0162296_21293151.jpg


吉野山に行ってきました。
紅葉!を見に。

吉野って千本桜が有名なことくらいしか知らなかったけど、
紅葉も見事でした。

巡礼みたいな吉野山縦走_d0162296_21334965.jpg


いざ出発

巡礼みたいな吉野山縦走_d0162296_21345434.jpg


綺麗な小道が続いていました

巡礼みたいな吉野山縦走_d0162296_21353174.jpg


一緒に登った方が、色んな人によく話しかける人で、(さ、さすが大阪人!)
途中で出会った大学教授みたいなおじさんが、今、蔵王堂で特別御開帳しているんだよ!
と教えてくれ、マジンガーXみたいだった、とよく分らないことを言うもんで、
私たちは特別御開帳!という言葉にピンときて、こりゃ急いで降りて拝観せな!とせっせと降りました。

巡礼みたいな吉野山縦走_d0162296_21355054.jpg


お昼ごはんを頂いた休憩所にあった「ステタラア缶」

巡礼みたいな吉野山縦走_d0162296_21413018.jpg


え!!世界遺産だったの?!

巡礼みたいな吉野山縦走_d0162296_21423229.jpg


総本山金峯山寺!こんな大きなお寺が吉野山にあったとは。。知らなんだ。

巡礼みたいな吉野山縦走_d0162296_2142466.jpg


巡礼みたいな吉野山縦走_d0162296_21425612.jpg


巡礼みたいな吉野山縦走_d0162296_21505418.jpg

(画像はパンフレットより)
室町時代に造られた三体の秘仏・御本尊金剛蔵王大権現は、すごく大きくてびっくりした。
像高7・3m。すごい迫力だった。
お願いごとして下さいねってお坊さんが言ってたけど、
何だかお願ごとをするんじゃないような気がして、すごい厳粛な思いで拝ませてもらった。

巡礼みたいな吉野山縦走_d0162296_21431287.jpg


金峯山寺の近くに大峰山御寺院 櫻本坊があって、
そこの所行者(神変大菩薩)は初御開帳で、天武天皇から続く67代目のお坊さんのお経が良かった。
小さな古い御寺院で、人も少なく、所行者さんがすごくにっこりと笑って、ちょこんと座っていて、なんとも可愛らしく、友達になりたいなあって思うくらい、親近感の湧く像でした。
本当に会えて良かったです。


登山のみのつもりが、お寺も巡れて、身も心も洗われたような日でした。
帰りの電車で飲んだビールが美味しかったです。
# by buruburuco | 2010-11-15 22:20 | つれづれ日記