人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

つながりつながる光の和

buruburuco.exblog.jp

芸術と宗教

芸術と宗教_d0162296_11273037.jpg


Aloha.
瀬戸内海の直島にある地中美術館へ行った
安藤忠雄が設計した美術館だ

衝撃だった
芸術の根本を見たような気がした
その空間は、宗教だった
動けなくなった
息を何度も呑んだ
ダ・ヴィンチがこれを見たら、
一体なんていうだろう

同じく直島にあるベネッセの現代アートなんて力が抜けて笑えてくる
現代アートってなに?

地中美術館は聖域にまで達するレベルだ
深い精神性が凝縮された空間
あんなところにずっといたら頭がおかしくなりそうだ
あれを一般公開してもいいのだろうか、と一人不安になる

その昔、芸術と宗教は一体だった
それを甦らせた

全ての空間は自然光を取り入れていて、作品の表情は常に変化する

なぜ直島にこんなすごいものをつくったのか
船から下りた時、直島にはクリアな明るい感じを受けた
絶対そこには
直島にもともとある光やエネルギーが影響している
それを知って直島を選んだと思う

そして、わざわざ山の上に、
少し苦労しないと見ることができない空間は
マイクロバスでの送迎や道路は綺麗に舗装されているけど、

それらがなかったら、完全にメッカだ

あまりにも強かったので
頻繁に見ることはできないけど
次に見るのは一体年々後になるんだろう

私には、地中美術館は軽々しくおススメはできないと思った


直島にある玄米心食あいこころのランチはとてもおいしかった

芸術と宗教_d0162296_1225848.jpg


芸術と宗教_d0162296_1231537.jpg

# by buruburuco | 2010-07-22 12:06 | つれづれ日記

七夕まつり

七夕まつり_d0162296_214183.jpg


Aloha.
きょうは七夕
こども園では七月に入って笹を飾り、短冊に願い事を書いて、七夕のうたを歌って
今日、この日を心待ちにしていた。

ワタシも今までと違った気持ちで七夕を迎えている。
このわくわく感は、幼い頃に感じていた時と何だか似ていて、
すごく懐かしい。

気付けば季節の行事なんて何とも思わなくなっていた時もあって
教師になって、子どもを取り巻く環境では日常の行事をとても大事にしていて
けど、日々の忙しさに揉まれてワタシにとってはその行事は“仕事”のひとつになっていた。

そんなことをふと思い出した。
でも今は違う。以前のワタシとは違う心の変化に気付く。

こども園にたくさんの笹を飾って、色とりどりの短冊には
「りんごがりんごでありますように」って子どもの願い、
「気球に乗ってみたい」お母さんの願い、
「カッコいい車に乗りたい」父さんの願い、
「宝くじが当たりますように」おじいちゃんの願い、
「いっしょうしにませんように」お兄ちゃんの願い、
「みんなが笑顔で幸せでありますように」…

ひとつひとつの大好きな家族が想う願いが、飾られて、そんな願いに囲まれて
幸せな日々を過ごせた。

そして、お昼ご飯は七夕特別メニュー
心のこもった玄米のちらし寿司とそうめん汁。
優しい美味しい味に笑顔が溢れる。おいしいね、おいしいねって言いながら。

だから、今日は曇り空だったけど、
何度も夜外に足を運んで天の川を探した。
星を見た。きっと子どもたちも同じ夜空を見ている。

日常が少し華やぐ程度の小さなおまつりだけど、
すごくすごく幸せだった。
# by buruburuco | 2010-07-07 22:25 | こども園

田植え

田植え_d0162296_20423491.jpg


Aloha.
今日は、子どもたちと田植えに行きました。
いが野の農園さんの田んぼの一角をお借りして、苗植えです。
天気予報は雨でしたが、子どもたちのやる気満々期待満々の気持ちが空に届いて、お日様が出てきた。
田んぼについて、土手でみんなで手をつないでライゲンをしました。
子どもたちは嬉しそうに楽しそうに田植えのライゲンをしました。
ワタシたち大人もそんな子どもたちを見て嬉しくなります。

豊かな自然の中、大人も子どもも手をつないで一つの輪をつくって
なんだか不思議な気持ちになった。
輪は繋がり。直接手をつないでいない相手でも、
何だかつないでいる様な気持ちになる。

似たような香りを放つ人や
同じ志しを持つ人たち
目には見えないもので繋がっている

今まで出会ってきた人
これから出会う人
もう一度、改めて出会う人
遠く、地球の裏側の人たちでも、
ワタシたちは繋がっているんだ

泥んこになって、子どもたちは喜んで田植えをした。
子どもたちのエネルギーが詰まった苗はきっと大きくなる。
子どもたちを見守る周囲の人たちの優しさも一緒になって作物を豊かにする。

たくさん笑って、森で美味しいお弁当を食べて、幸せなひと時でした。
いが野の農園さん、ありがとうございます。

苗が大きくなりますように。

田植え_d0162296_21332120.jpg

# by buruburuco | 2010-06-15 21:36 | こども園

トマトに傘をさしましょう

トマトに傘をさしましょう_d0162296_17402681.jpg


Aloha.
じゃがいもの花が見事です
淡い紫色で綺麗。

今日は朝からトマトに傘をさしに畑に行きました。
これから雨が続くので、雨避け対策…と言っても
何だか可愛くて笑えてきます。

トマトに傘をさしましょう_d0162296_174542.jpg


「トマトさん、色とりどりの傘で、喜んどるわ~」と
じじばばは満足気です。
ワタシも嬉しくなります。

トマトに傘をさしましょう_d0162296_17461386.jpg


本日の収穫はラディッシュと小松菜。
ラディッシュの色が綺麗。ひとつのパレットに落とした色みたい。
# by buruburuco | 2010-06-13 17:53 | つれづれ日記

きょうのおやつ ~ふきだわら~

きょうのおやつ ~ふきだわら~_d0162296_22114669.jpg


Aloha.
きょうのおやつは、蕗だわら。
伊賀地方の郷土料理らしいです。
朝早く、園長先生とこども園に通う年長児の子が、蕗を沢山採ってきてくれました。
朝の手仕事で、他の先生方に教えてもらいながら、豆ご飯を炊いて、蕗にご飯を包んで作りました。
その様子を見ながら、「それ、前に食べたことあんねん!」と
子どもたちは目をきらきらさせて、
ワタシたちが作る過程をじっと見ていました。
今の時期に、蕗だわらを食べたことを、からだはしっかり覚えてるんですね。
子どもたちに蕗だわらの味が染み込んでいるんだと思いました。

ぐんぐん大きくなって欲しいです。
おやつの時間、外を走り回って美味しそうに頬張っていました。
豆ご飯に蕗の香りがついて、美味しかったです。
# by buruburuco | 2010-06-10 22:28 | こども園